ひとりずつ、タップしてみてください
MEMBERメンバー紹介
柴田 進矢SHINYA SHIBATA[ 代表取締役 ]
代表取締役
柴田 進矢
SHINYA SHIBATA
- あだ名 / しんや⤴︎ [ 小・中学期 ] → しばちゃん [ 高校・大人期 ] → マジカル[ バンド期 ] → しゃちょ〜[ 現在 ]
- 特技 / おもしろ企画を考える事。・・・で、周りは振り回されています(笑)
- 仕事へのおもい / 仕事とは、WINWIN(ウィンウィン)であること。お客様とその仕事に携わった全ての人々がHAPPYになることが大事!
- わたしにとっての“笑い” / 笑いとは、幸せのバロメーターである。
原 嘉宏YOSHIHIRO HARA[ ガーデン事業部 部長 ]
ガーデン事業部 部長
原 嘉宏
YOSHIHIRO HARA
- あだ名 / ヨッちゃん
- 特技 / いつもニコニコ、お客様からの相談はどんな内容でも全力で親身になって受け止めることです!ちなみに阪神タイガースも全力で応援しています。。。
- 仕事へのおもい / お仕事をいただいたお客様から「あの会社に頼んでよかった」「あの人に頼んでよかった」と思われるような動きを心掛けています。
- わたしにとっての“笑い” / 「エネルギー源」です!自分からおもしろい話は出ないので、出会った人との楽しい会話から出てきた“笑い”が最高のエネルギーです。
ランドゥア スティーブン ジェームスLANDUA STEPHEN JAMES[ ガーデナー ]
ガーデナー
ランドゥア スティーブン ジェームス
LANDUA STEPHEN JAMES
- あだ名 / スティーヴ
- 特技 / 手を使う仕事、バイクの運転、メガネをなくすこと。
- 仕事へのおもい / 私はオーストラリアで育ち、子供の頃、母が庭のお手入れをするのをよく手伝いました。その時間が幸せで好きでした。今もその幸せな気持ちを味わいながら美しいお庭造りに励んでいます。
- わたしにとっての“笑い” / 食べ、飲み、一生懸命働く充実感、人にとってこれ以上の幸せはない。(伝道の書2:24)This is happiness.
今西 将之MASAYUKI IMANISHI[ ガーデナー ]
ガーデナー
今西 将之
MASAYUKI IMANISHI
- あだ名 / いまに〜
- 特技 / 弁当作り。なるべく節約して飽きないように工夫しながら毎朝作ってます。
- 仕事へのおもい / 「現状維持」ではなく「現状打破」。お客様の生活環境を自分が手入れすることで、年々心地よく過ごせる環境に出来るように、常に「現状打破」をしていけるよう尽力いたします。
- わたしにとっての“笑い” / 「笑い」は「意地」です。何がなんでも自分の大切な人には笑顔で過ごしてもらうし、何があっても自分自身も死ぬ直前まで口角を上げて生きます。
宮本 美和子MIWAKO MIYAMOTO[ エクステリアプランナー ]
エクステリアプランナー
宮本 美和子
MIWAKO MIYAMOTO
- あだ名 / 結婚前:うっちー 現在:みやもっさん、ママ
- 特技 / 子どものいたずら・夜中のおねしょと鼻血を察知する的中率98%
- 仕事へのおもい / 業界目線や固定観念にとらわれず、お客様の目線で見て考え、伝えることを心がけています。
- わたしにとっての“笑い” /『家族と分かち合うもの』まだまだ子育て中心の生活。ほんっっとーーーーに面白くないネタを披露したり、テレビで見ると、誰か1人が笑い、いつの間にか家族全員が笑っています。不思議です。家族を笑わせたくて常に小ネタを収集しています。
釣 玲菜RENA TSURI[ ガーデンプランナー ]
ガーデンプランナー
釣 玲菜
RENA TSURI
- あだ名 / つりちゃん
- 特技 / デッサンと料理です。植物の葉や幹、花それぞれの個性を観察して細やかに描くことが好きです。料理は作ることも食べることも楽しみながら探求しています。
- 仕事へのおもい / お客様が描く「こんなお庭がいいな」のイメージとその背景を丁寧に受け取り、やりとりやアイデアの積み重ねを大切に、一緒に形にしていきます。
- わたしにとっての“笑い” / 笑いは物事を前向きに進めるための突破口です。楽しい時も、そうでない時も笑顔でいることで、自然と良い方向へ向かうと感じています。
岩本 恵MEGUMI IWAMOTO[ 広報企画 ]
広報企画
岩本 恵
MEGUMI IWAMOTO
- あだ名 / めぐちゃん
- 特技 / 卓球、ジャンルを問わず素敵なお店を見つけること
- 仕事を通じてたくさんの人と関わりながら、私自身の人生にも彩りをプラスしていきたいと思っています。
- わたしにとっての“笑い” / 笑いとは周りの人に伝播するものだと思います。誰かが笑顔で楽しそうにしていると、その場の空気も明るくなり、自然と周りの人も楽しい気持ちになります。